会報「好きやねん養父」をお届けします。遠い昔の揺りかごのような故郷は、ときどき蘇ってきて、私たちに明日への元気を呼び覚ましてくれます。昔の養父の懐かしいあの場所、この場所を紹介したり、今の藪の皆さんの明日への勇敢な挑戦の姿を報告するなどして、この会報が皆さんの故郷への懐かしい記憶を呼び戻すお役に立てればと願っています。

会長 高階叙男

 私の故郷・養父は、豊かな自然に恵まれているだけでなく、鉱山や養蚕で近代日本の産業を支えてきた歴史があります。池田草庵先生の「青渓書院」に象徴されるように教育に熱心な土地柄でもありました。しかし、人口減少という難題に直面するようになり、再活性化に向けて様々の取組がなされています。そんな養父の過去、未来、現在を結ぶ情報交換の場になることを期待しています。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

関西養父市会会長
高階叙男


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です