私は、大屋町にある「古民家の宿大屋大杉」という養蚕住宅をリノベーションした宿の運営と接客、併設するレストラン「賜物 たまもの」でお食事を提供しております。
1年半前に神奈川県海老名市から養父市に移住してきました。きっかけとなったのは、この大屋大杉で実施された「シェフズインレジデンス」というイベントに参加したことです。養父市や但馬の生産者さんを巡り、最終日にその食材を使って一日限定のレストランを営業するというものでした。この時、一番驚いたのが生活している場所のすぐ近くに食べられる野草が自生していることでした。自分たちで採ってきた食材を料理し、お客様に喜んでもらうこと、とてもシンプルなことだけどその体験がとても面白く新しい発見でもありました。また、この時に感じた養父市の食材のすばらしさと野菜の作り手の方々のカッコよさに惹かれて養父市に移住することを決めました。
この宿で使う食材は出来る限り自分の足で探し回り、作り手の方のお話を伺いながら仕入れています。
現在は流通が発達し、どこにいてもすぐに欲しい食材が届くようになりましたが、ここに来ていただいたお客様に心尽くしのお料理と一緒に食材に込められた生産者さんの想いも添えて伝えられることが、ここだからこそできるおもてなしだと思っております。
養父市に帰省された時には是非「ふるさとの味」を食べに来てください。
地域おこし協力隊 大石太郎
古民家の宿大屋大杉
TEL 079-669-1650
古民家の宿大屋大杉ホームページhttp://nipponiastay.jp/ooyaoosugi.html